2009年の木星

今シーズンは昨年夏より使用開始したImagingsouce社のwebカメラ「DBK21AU04AS」の調整がうまく行き
その高性能ぶりをやっと発揮することができました。今まで使用していたToUcamProよりノイズが少なく
拡大率もアップすることができて、細部の描写が良くなりました。

画像処理にはRegistax5とステライメージ6、フォトショップLEを使用しています。

2009年6月27日2時18分JST
MENISCAS180 A-25(F28)
DBK21AU04AS IR Cut filter
15fps 1/15sec AVI
1834frames stacked
Seeing:8/10 Trans:3/5


今シーズン初観測です。
シーイングが良く細部が良く写りました。
NEBの活動が活発で180xの眼視でも確認
できました。

2009年6月27日3時45分JST
MENISCAS180 A-25(F28)
DBK21AU04AS IR Cut filter
15fps 1/15sec AVI
1977frames stacked
Seeing:6/10 Trans:3/5
2009年8月8日23時58分JST
MENISCAS180 A-25(F28)
DBK21AU04AS IR Cut filter
15fps 1/19sec AVI
1873frames stacked
Seeing:6/10 Trans:2/5



日中は曇り時々雨でしたが、夜半近くに
なり晴れてきました。 薄雲がありましたが、
シーイングはまずまずで久しぶりに撮像
できました。 衝突痕の見える時間を過ぎて
しまい、見ることができず残念でした


ステライメージ6の最大エントロピー画像
復元処理で細部の模様が良くでました。
本体中央上部の暗斑の左にある小赤斑
BA内部にリング状の模様がかすかに写
りました。
2009年8月16日22時54分JST
MENISCAS180 A-25(F28)
DBK21AU04AS IR Cut filter
15fps 1/15sec AVI
1772frames stacked
Seeing:8/10 Trans:4/5



久しぶりに好条件で見ることができました。
180x眼視では、NEBの複雑な凹凸、EZ内
の細かなフェストーン SEB内部の濃淡が
とても良く見えました。また、ガリレオ衛星が
面積体に見え大きさの違いがわかりました。
2009年8月19日22時28分JST
MENISCAS180 A-25(F28)
DBK21AU04AS IR Cut filter
15fps 1/15sec AVI
1847frames stacked
Seeing:8/10 Trans:1-2/5
2009年8月20日0時04分JST
MENISCAS180 A-25(F28)
DBK21AU04AS IR Cut filter
15fps 1/15sec AVI
1211frames stacked
Seeing:7/10 Trans:2/5


本体上部右端リム付近に衝突痕がかすかに
写っています。
2009年8月26日23時27分JST
MENISCAS180 A-25(F28)
DBK21AU04AS IR Cut filter
15fps 1/15sec AVI
1116frames stacked
Seeing:7/10 Trans:4/5
2009年8月27日21時13分JST
MENISCAS180 A-25(F28)
DBK21AU04AS IR Cut filter
15fps 1/15sec AVI
1787frames stacked
Seeing:8/10 Trans:3/5


今シーズンのベストショットです。

衝突痕はだいぶ淡くなりましたが、上部中央
の白斑の上に薄黒く写っています。
2009年8月27日21時37分JST
MENISCAS180 A-25(F28)
DBK21AU04AS IR Cut filter
15fps 1/15sec AVI
1843frames stacked
Seeing:8/10 Trans:3/5
2009年9月9日23時42分JST
MENISCAS180 A-25(F28)
DBK21AU04AS IR Cut filter
15fps 1/15sec AVI
1049frames stacked
Seeing:5/10 Trans:3/5


9月になってシーイングが悪化し細部の写り
が悪くなりました。