2022年の火星
2022年の火星は12月8日に衝(最接近は12月1日)となり視直径は17.2"となる中接近であった。最接近の頃はおうし座にあり高度が高く好条件であったがシーイングの悪い冬季のため良い像が得られることは少なかった。 ※共通データ:Meniscas180(180mmF10 Makustov Vassegrain) ZWO ASI462MC ADC BaaderUV/IR cut fikter Zeiss A-25(F42) |
![]() |
![]() |
青色光で撮影すると雲の広がりが良くわかります。極雲の広がりが可視光より大きくなっています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |