1b型赤道儀
 1b型赤道儀はまさに元祖ドイツ式赤道儀で旧型の1型、1a型赤道儀の改良型として1960年に発表されている伝統ある赤道儀台座です。本機はさらに赤緯クランプが改良された新型1b型です。特徴は非常にコンパクトでありながら重量のあるメニスカス180(15kg)を搭載・使用することができ天空のどの方向に向けても死角がほとんどないという素晴らしい設計がなされています。駆動は旧式のシンクロナスモーターですが自宅で使用する分には何ら不自由は感じません。コンパクトな赤道儀ですが、大型の目盛環が装備され、赤経は最小5'、赤緯は最小1°まで読み取れ、暗い天体の導入も精度よく行えます。

 
画像をクリックすると拡大されます。

T型赤道儀

 T型赤道儀は同社のC63/840専用の赤道儀台座で非常に軽量な小型赤道儀です。赤経、赤緯ともスプリング式部分微動です。本機のほかには赤経にシンクロナスモーターを装備したTM型赤道儀があります。


画像をクリックすると拡大されます。

TM型赤道儀

 TM型赤道儀はT型赤道儀をベースにシンクロナスモーターのユニットを装備した赤道儀です。赤経はモーター駆動しながらスプリング式の部分微動が使えます。赤緯微動はT型と同じスプリング式の部分微動です。小型ながらモーターは恒星時駆動で大型の目盛環が装備され赤経は5'、赤緯は1°まで読み取れます。

画像をクリックすると拡大されます。