MENISCAS180

 1984年にカールツアイスイエナ社から発表されたマクストフカセグレン望遠鏡です。同社では
すでに15cmF15のマクストフカセグレン望遠鏡(MENISCAS150)を販売していましたが、本機は
口径を180mmにアップ、明るさもF10とし長さを約50cm程度にコンパクト化しています。同社140年
の伝統ある精密光学技術の集大成です。
 この望遠鏡の設計コンセプトはアマチュアが運搬や経費を考慮した最大口径でかつ回折限界に
迫る鮮明な星像が得られることとしており、、その条件を満たすものとして採用した光学系がマクス
トフカセグレン式でした。
 本機の特徴は月面を見たときに他のカセグレン系では味わえないコントラストの良さがあります。
ピント調整は主鏡を前後に移動させる方式ですが、独特の構造によりミラーシフトが皆無でかつ
スムーズなフォーカシングができます。また観測中に外界の温度変化によって星像が悪化しない
ように鏡材にはガラスセラミックが採用されています。

1b型赤道儀に同架したメニスカス180  マクストフレンズの裏面にメッキされた副鏡
付属の各種延長リング(M68)

                 MENISCAS180の分解による内部構造へ