更新日 |
内容 |
2024.11.5 |
光学テストのページに8cmF10マクストフカセグレン、10.2cmF8フローライト13cmF7.7EDアポクロマート、ツァイスAPQ150/1200のテスト画像を追加しました。 |
2024.9.19 |
ギャラリーに2022-2023年の惑星画像を追加しました。 |
2024.8.31 |
光学テストのページに2023年製クエスター7のテスト画像を追加 |
2024.3.2 |
ツァイス望遠鏡のページにアマチュア用天体望遠鏡の歴史を追加 |
2023.12.11 |
天文雑記帳に望遠鏡オフ2023in小淵沢の記事を追加 |
2022.12.1 |
ギャラリーに秋の星雲・星団の画像を追加しました。 |
2022.10.6 |
全体的に 内容を見直して再開しました。一部更新あり。 |
2019.8.15 |
光学テストのページにAPQ130/1000及び15cmF8EDアポクロマートのテスト画像を追加しました。 |
2019.6.11 |
天文雑記帳に望遠鏡オフ2019in小淵沢の記事を追加しました。 |
2019.6.9 |
光学テストのページにポーランド製14cmF6.5アポクロマートのテスト画像を追加しました。 |
2019.5.3 |
ツァイス望遠鏡のページに「Zeissアイピースの変遷」の記事を追加しました。 |
2019.1.6 |
ギャラリー「日食・月食」に2014年10月8日の皆既月食、2018年
1月31日の皆既月食、2019年1月6日の部分日食の画像を追加しました。 |
2019.1.3 |
ギャラリーに月と惑星の接近と2016年の火星の画像を追加しました。 |
2019.1.1 |
ギャラリー「彗星のページ」にウィルタネン彗星と「2018年火星大接近」「2018年木星」「2018年土星」の画像を追加しました。 |
2018.5.11 |
天文雑記帳に望遠鏡オフ&Telementor Treffen2018in小淵沢の記事を追加しました。光学テストのページにZeiss APQ130、C80/500
2種、Questar3.5のテスト記事を追加しました。 |
2017.5.13 |
天文雑記帳に望遠鏡オフ2017in小淵沢の記事を追加しました。 |
2017.3.16 |
ギャラリーに2015年の木星画像を追加しました。 |
2017.3.14 |
ギャラリー「彗星のページ」に2015〜2017年の彗星画像を追加しました。 |
2017.1.12 |
ツァイス望遠鏡のページにMENISCAS180の分解による内部構造を追加しました。 |
2016.11.10 |
光学テストのページに台湾製10.4cmF6.25 3枚玉EDアポクロマート、日本製8cmF6EDアポクロマート、日本製8cmF12.5EDアポクロマートのテスト画像を追加しました。 |
2016.10.4 |
トップページに望遠鏡掲示板の閉鎖について掲載しました。 |
2016.918 |
トップぺージに望遠鏡掲示板閉鎖のお知らせを掲載しました。 |
2016.9.13 |
ツァイス望遠鏡のページのカールツァイスイエナ社の古い対物レンズの記事の一部を修正しました。 |
2016.7.18 |
ツァイス望遠鏡のページに私の双眼装置システムの記事を追加。 |
2016.5.19 |
天文雑記帳に望遠鏡オフ2016in小淵沢の記事を追加。 |
2016.4.21 |
ツァイス望遠鏡のページに日本国内におけるカールツァイスアマチュア用天体望遠用の流通事情を追加。
|
2015.11.14 |
光学テストのページに日本製10cmF9フローライトアポ、原産国不明10.2cmF11アクロマートのテスト画像を追加。 |
2015.5.24 |
光学テストのページに日本製8cmEDアポ、10cmEDアポ、アメリカ製10.2cmEDアポ、APQ100/1000のテスト画像を追加 |
2015.5.19 |
天文雑記帳に望遠鏡オフ&Telementor Treffen2015の記事を掲載しました。 |
2015.1.12 |
ギャラリーにラブジョイ彗星の画像を追加しました。 |
2015.1.1 |
ギャラリーに太陽、星雲・星団、彗星、惑星の画像を追加 |
2014.11.8 |
光学テストのページに15.2cmF7.9アポクロマートの記事を追加 |
2014.10.13 |
ツァイス望遠鏡のページにイエナにおけるAPQ型対物レンズの開発の記事を追加しました。 |
2014.9.28 |
ツァイス望遠鏡のページにMENISCAS150の内部構造の記事を追加しました。 |
20.14.6.22 |
光学テストのページに中国製10.6cm、15cmアポクロマートツァイスMAK180のテスト画像を追加しました。 |
2014.2.15 |
天文雑記帳にTelementor Treffenの記事を追加しました。 |
2014.1.1 |
ギャラリーに2013年の彗星の画像を追加しました。 |
2013.12.30 |
光学テストのページに日本製9cmF5.5アポクロマート、日本製12cmF7.5アポクロマート、日本製12.5cmF6アポクロマート日本製10cmF15アクロマート日本製25cmF12ドールカーカム、ツァイス製C63/840アクロマートのテスト画像を追加しました。 |
2013.10.27 |
ツァイス望遠鏡のページにAQ型対物レンズの記事を追加 |
2013.7.22 |
ツァイス望遠鏡のページにカールツァイスイエナ社の古い対物レンズの記事を追加 |
2013.5.28 |
光学テストのページに日本製9cmアポクロマート2種、10cmアポクロマートツァイスAPQ100/640のテスト画像を追加天文雑記帳のぺージに望遠鏡オフの記事を追加 |
2012.9.17 |
ギャラリーに2011〜2012年の惑星、金環日食、乗鞍高原の星空の画像を追加 |
2012.6.17 |
光学テストのページにMAK180、25cmF10ドール・カーカムのテスト画像を追加 |
2012.3.12 |
光学テストのページにツアイスC63/840、クエスター3.5(1975年モデル)、ドイツ製8.2cmF6.8望遠レンズのテスト画像を追加 |
2011.12.18 |
光学テストのページに1970年製クエスター3.5のテスト画像を追加 |
2011.11.3 |
光学テストのページにツアイスAPQ100/640のテスト画像を追加
天文雑記帳に第4回双望遠会の記事を追加 |
2011.7.23 |
光学テストのページにツアイスAPQ100/1000のテスト画像を追加。
天文雑記帳にツアイスAPQ100/1000とU型赤道儀の記事を追加 |
2011.3.8 |
光学テストのページにツアイスAPQ100/640とドイツ製8cmアポクロマートのテスト画像を追加 |
2011.2.12 |
ギャラリーに2010-2011年木星画像を追加 |
2010.12.4 |
光学テストにクエスター3.5(マクストフ、焦点内外像)のテスト画像を追加 |
2010.9.12 |
天文雑記帳にクエスター3.5フィールドモデルの記事及び光学テスト(マクストフ、焦点内外像)の画像を追加 |
2010.7.19 |
ギャラリーに2010年7月の木星画像を追加 |
2010.2.27 |
ギャラリーに2010.2.24の火星画像を追加 |
2010.2.21 |
ギャラリーに2010.2.20の火星画像を追加 |
2010.2.7 |
ギャラリーに2010.1.24の火星画像を追加 |
2010.1.31 |
ギャラリーに2010.1.30の火星画像を追加 |
2010.1.21 |
ギャラリーに2010.1.17の火星画像を追加 |
2010.1.1 |
ギャラリーに火星、彗星、星雲・星団の画像を追加 |
2009.12.20 |
天文雑記帳に1930年代のZEISSアイピースの記事を追加 |
2009.11.7 |
光学テストのページに第二回双望会でテストした各種望遠鏡のテスト画像を追加 |
2009.10.18 |
光学テストのページにZeissC50/540、12cmF7.5EDアポ13cmF6.9EDアポのテスト画像を追加 |
2009.9.29 |
光学テストのページに10cmF8フローライトアポ及び12cmF7.5スーパーEDアポのテスト画像を追加 |
2009.9.23 |
ギャラリーに2009年木星画像を追加 |
2009.8.23 |
光学テストのページに13cmF6.9EDアポとMENISCAS180のテスト画像を追加。天文雑記帳2に13cmF6.9EDアポとMENISCAS180の記事を追加 |
2009.5.30 |
ツアイス望遠鏡のページにMENISCAS150を追加。光学テストのページにMENISCAS150のテスト画像を追加。10.5cmF6.7及び10.2cmF6.9アポクロマートのテスト画像を追加。9.2cmF5.5アポクロマートのテスト画像を追加。天文雑記帳に望遠鏡の記事を追加。 |
2009.4.29 |
表紙に三裂星雲の画像を追加。
光学テストのページに日本製7cmF8アポクロマートのテスト画像を追加。ギャラリー(自宅からの星雲・星団)に夏の星雲・星団画像を追加。 |
2009.4.11 |
光学テストのページに日本製新型13cmf7.7アポクロマートのテスト画像を追加、天文雑記帳にアメリカ製20cmF11マクストフの観望記を追加 |
2009.3.29 |
光学テFストのページにアメリカ製(光学系はロシア製)20cmF11マクストフのテスト画像を追加、天文雑記帳に同マクストフの記事を追加 |
2009.2.17 |
光学テストのページにツアイスAS100/1000のテスト画像を追加、天文雑記帳にツアイスAS100/1000の記事を追加 |
2009.2.8 |
光学テストのページに20cmF8ニュートン式反射、15cmF7.3及び16cmF7.5アポクロマートのテスト画像を追加 |
2009.1.1 |
トップページの画像を更新(アッベアイピース)ギャラリーにAPQで撮影した星雲・星団の画像を追加 |
2008.12.8 |
光学テストのページにドイツ製11.5cmEDアポ、クエスター3.5のロンキーテスト画像及び天文雑記帳のページにクエスター3.5、TMB115F7の記事を追加 |
2008.11.1 |
光学テストのページに8cmF7EDアポ、13cmF7.7EDアポ13cmF8EDアポのロンキーテスト、焦点内外像テスト画像を追加 |
2008.9.21 |
ツアイス望遠鏡「西独ツアイスのアイピース」のページの内容を一部修正 |
2008.9.18 |
光学テストのページに最新型14cmF7.5EDアポクロマートのテスト画像を追加 |
2008.8.3 |
光学テストのページに最新型13cmF6.3EDアポクロマートのテスト画像を追加、天文雑記帳に最新型13cmF6.3EDアポクロマートの記事を追加 |
2008.7.21 |
光学テストのページに8.5cmF5.3EDアポクロマートのテスト画像を追加 |
2008.5.29 |
光学テストのページに13cmF9.25EDアポクロマートのテスト画像を追加 |
2008.4.27 |
天文雑記帳に望遠鏡の記事を追加
屈折望遠鏡テストのページに中国製8cm、12.7cmEDアポニュートン式反射のテストのページに日本製25cmF6反射のテスト画像を追加 |
2008.3.9 |
光学テストのページにアメリカ製2インチ天頂ミラーのテスト画像を追加 |
2008.2.24 |
光学テストのページに光学アクセサリーのテストを追加 |
2008.1.1 |
ツアイス望遠鏡のページにメニスカス180の内部構造の画像を追加 |
2007.12.9 |
光学テストのページに8cmF15アクロマートのテスト画像を追加 |
2007.10.29 |
天文雑記帳にホームズ彗星観望の記事を追加 |
2007.10.8 |
天文雑記帳に富士山五合目での星空観望記事を追加 |
2007.9.17 |
天文雑記帳と屈折望遠鏡テストのページに新型13cmアポ屈折の記事を追加 |
2007.9.9 |
天文雑記帳にクラベアイピースの記事を追加 |
2007.8.5 |
光学テストのページに13.2cmSDアポのテスト画像を追加 |
2007.7.8 |
光学テストのページに9cmセミアポ、クエスター7、15cmニュートン反射のテスト画像を追加 |
2007.5.4 |
屈折望遠鏡テスト及び焦点内外像のテストのページに10.6cmEDアポの画像を追加 |
2007.4.22 |
リンクに望遠鏡ショップ「コスモス」を追加 |
2007.4.14 |
新掲示板(画像掲示板)に移行 |
2007.3.31 |
リンクのページに「天体写真の世界」を追加 |
2007.2.25 |
光学テスト(テスト機器)のページに焦点像テスト機器とメニスカス180の焦点外像の詳細を追加 |
2007.2.24 |
天文雑記帳にツアイスアッベバローの記事を追加 |
2007.2.17 |
屈折望遠鏡のテストのページにツアイス8〜13cmセミアポの画像を追加。ニュートン式反射のテストのページに22.3cm反射のテスト画像を追加。天文雑記帳にツアイス望遠鏡のテスト記事を追加 |
2007.1.21 |
屈折望遠鏡のテストのページに6.5〜8cmアクロマートのテスト画像を追加 |
2007.1.18 |
焦点内外像テストのページに8〜15cmアポのロンキーテスト画像を追加、屈折望遠鏡テストのページに13cmアポの気温変化によるテスト画像を追加 |
2007.1.17 |
屈折望遠鏡のテストのページに8〜15cmアポのロンキーテスト画像を追加、天文雑記帳にマックノート彗星観望記を追加 |
2007.1.1 |
天文雑記帳にスワロフスキーズームアイピースの記事を追加 |
2006.12.16 |
焦点内外像のテストのページに10.1cm及び10.5cmアポの画像を追加。天文雑記帳にニコンのアイピースの記事を追加 |
2006.12.3 |
屈折望遠鏡テストのページに12.7cmアポを追加
焦点内外像テストのページに12.7cm及び13cmアポ画像を追加 |
2006.10.2 |
屈折系のテストのページに10cmアポ画像ととその他光学系のテストのページに26cmメニスカス補正レンズ入カセグレンのテスト画像を追加 |
2006.9.24 |
掲示板を携帯で見れるようにした。 |
2006.7.19 |
トップページの模様替え、ツアイス望遠鏡のページにプライスリスト及びAPQ対物の歴史を追加 |
2006.5.27 |
西独ツアイスのアイピースの記事を追加 |
2006.5.20 |
屈折系テストのページにAPQ100/1000及び13cm、15cmアポの画像、天文雑記帳に望遠鏡オフの記事を追加 |
2006.3.26 |
屈折系テストのページに新型10cmアポ及び15cmアポの画像を追加 |
2006.3.12 |
ニュートン式反射のページに13cmF6の画像を追加 |
2006.3.6 |
屈折系テストのページに10cmED画像を追加 |
2006.3.5 |
天文雑記帳に木星観望記事を追加 |
2006.2.26 |
天文雑記帳にツアイス双眼装置の記事を追加 |
2006.2.12 |
ツアイスカセグレンのページを追加 |
2006.2.11 |
その他の光学系のページにツアイスカセグレンのテスト画像を追加 |
2006.2.4 |
天文雑記帳にツアイスカセグレンの記事を追加 |
2006.1.1 |
トップページの壁紙を変更 |
2005.12.3 |
天文雑記帳にメニスカス180のメンテナンス記事を追加 |
2005.11.13 |
ギャラリーに11月12日の火星画像を追加 |
2005.11.4 |
ギャラリーに11月3日の火星画像を追加 |
2005.11.3 |
ギャラリーに11月1〜2日の火星画像を追加 |
2005.10.28 |
ギャラリーに10月27日の火星画像を追加 |
2005.10.25 |
ギャラリーに10月24日の火星画像を追加 |
2005.10.24 |
ギャラリーに10月23日の火星画像を追加 |
2005.10.22 |
屈折系テストのページに画像を追加 |
2005.10.15 |
ギャラリーに火星画像を追加 |
2005.10.13 |
ギャラリーに火星画像を追加 |
2005.10.2 |
天文雑記帳に石川町SLFの記事を追加 |
2005.9.19 |
ギャラリーに火星画像を追加 |
2005.9.11 |
ギャラリーに火星画像を追加 |
2005.9.7 |
ギャラリーに火星画像を追加 |
2005.9.3 |
ギャラリーに火星画像を追加 |
2005.8.7 |
屈折系の光学系のテストのページに一部画像を追加 |
2005.7.24 |
屈折系、その他の光学系のテストのページに一部画像を追加 |
2005.7.19 |
天文雑記帳に火星観望記を追加 |
2005.7.10 |
天文雑記帳にクエスター記事を追加 |
2005.7.3 |
その他の光学系のページに一部画像を追加 |
2005.6.6 |
焦点内外像テストのページに一部画像を追加 |
2005.6.5 |
屈折系、マクストフ系に一部画像を追加
その他の光学系のテストのページを追加 |
2005.5.18 |
リンクにヨシカワ光器研究所を追加 |
2005.5.7 |
ギャラリーに木星画像を追加 |
2005.5.5 |
ギャラリーに木星画像を追加 |
2005.5.1 |
天文雑記帳のページを追加 |
2005.4.29 |
自作C80/500、屈折系、焦点像テスト及び双眼鏡のページに画像を追加 |
2005.4.10 |
焦点像、屈折系、マクストフ系のテストのページに一部画像を追加 |
2005.3.21 |
屈折系のテストのページにRGB画像を追加 |
2005.3.12 |
ツアイス望遠鏡インプレッションのページを追加 |
2005.2.27 |
焦点像テストのページを追加 |
2005.1.23 |
ニュートン式反射のテストのページを追加 |
2004.12.15 |
屈折望遠鏡テストのページに10.5cmF6.4SDアポのテスト画像を追加 |
2004.12.3 |
リンクに「じゃみろ」の部屋を追加 |
2004.11.28 |
ギャラリーに2003-2004土星の画像を追加 |
2004.11.23 |
ギャラリーにガッサンディの画像を追加 |
2004.11.8 |
屈折望遠鏡テストのページに15cmアポのテスト画像を追加 |
2004.11.7 |
ギャラリーに木星スケッチを追加 |
2004.11.6 |
ギャラリーに月、土星画像を追加 |
2004.10.30 |
ギャラリーに木星画像を追加 |
2004.10.29 |
ギャラリーに土星画像を追加 |
2004.10.19 |
マクストフ及び屈折望遠鏡テストのページにテスト画像一部追加 |
2004.10.11 |
ギャラリー(天体画像)のページを追加 |
2004.10.3 |
屈折望遠鏡テストのページにテスト画像一部追加 |
2004.9.26 |
屈折望遠鏡テストのページにテスト画像一部追加 |
2004.9.20 |
テスト機器のページを追加 |
2004.9.15 |
屈折望遠鏡テストのページにテスト画像一部追加 |
2004.9.10 |
マクストフ及び屈折望遠鏡のテストのページに第2回ロンキー観望会のテスト画像を追加.APQ100/640のページを追加 |
2004.9.9 |
屈折望遠鏡のテストのページに第2回ロンキー観望会のテスト画像を追加 |
2004.8.29 |
屈折望遠鏡とマクストフのテストのページを追加 |
2004.8.8 |
光学テストのページにC63/840の星像テストを追加 |
2004.8.1 |
光学テストのページにメニスカス180の暗室テストを追加 |
2004.7. 25 |
光学テストのページを追加 |
2004.7. 19 |
ホームページ開設 |